平和

【どなたでも、ご参加いただけます】「2021ピースアクションinヒロシマ・ナガサキ」のご案内/特設PORTALサイトの開設

カテゴリー:

生協は、被爆体験の継承や核兵器のない世界への思いを共有する場として、毎年「ピースアクションinヒロシマ・ナガサキ」を開催しています。ピースアクションin ヒロシマ・ナガサキは、現地で開催される平和記念(祈念)式典に合わせ、全国から生協組合員や役職員が集い、集会や碑めぐり、被爆の実相等をお聴きしています。近年では、全国の生協から3,000人以上が参加しています。昨年は新型コロナウイルスの感染が広がっており初めてオンラインでの開催となりましたが、全国から延べ6,000人が視聴参加されました。

今年も、新型コロナウイルスの影響でオンラインでの開催となりますが、生協の組合員でない方も、オンラインを通してご参加していただけます。ぜひ、ご参加ください。

参加の方法等は、↓のオンライン開催特設サイトからご確認ください。

2021ピースアクションinヒロシマ・ナガサキ オンライン開催特設サイト (jccu.coop)

ヒロシマ(8月4日~8月5日)

日時 企画概要
8月4日(水)
13:30~14:30
【LIVE配信】
H01_被爆の証言「サダコと折り鶴の話」「原爆の子の像」で知られる佐々木禎子さんについて、同級生で自身も被爆者である川野登美子(かわの とみこ)さんにお話を聴きます。
8月4日(水)
16:00~18:00
【LIVE配信】
H02_デジタルアーカイブを活用した継承学習会(仮タイトル)
東京大学の渡邉英徳教授に、証言や写真など被爆に関するさまざまな資料がデジタルアース上で閲覧できる「ヒロシマ・アーカイブ」などの取り組みについて説明いただき、その活用などを考えます。
8月5日(木)
10:00~11:00
【LIVE配信】
H03_被爆体験伝承講話被爆者の被爆体験や平和への想いを受け継ぎ、それを伝えている「被爆体験伝承者」の講話を聴きます。
8月5日(木)
13:30~15:40
【LIVE配信】
H04_ヒロシマ 虹のひろば広島から全国の皆さんへ様々なプログラムをお送りします。ジャズトリオによる被爆ピアノコンサートや、被爆体験の証言、県内高校生による取り組み紹介などを予定しています。
8月4日(水)
公開動画
H05_石原さんに聴く被爆の証言被爆者からご自身の体験を聴き、被爆の実相を学びます。

8月4日(水)
公開動画
H06_被爆詩の朗読会被爆体験朗読ボランティア「演劇集団ふらっと」による原爆詩朗読を聴き、核兵器の非人道性と平和について考えるきっかけをつくります。
8月4日(水)
公開動画
H07_オンライン碑めぐり2021生協ひろしま碑めぐりガイドによる案内で、遺構・慰霊碑を学習します。

ナガサキ(8月7日~8月8日)

日時 企画概要
8月7日(土)
14:30~15:30
【LIVE配信】
N01_被爆の証言 「平和の紙芝居」被爆の実相と核兵器の怖さを伝え、平和動をおこなってきた三田村静子(みたむら しずこ)さんの手づくり「平和の紙芝居」を聴きます
8月7日(土)
17:00~18:00
【LIVE配信】
N02_被爆の証言①(仮タイトル)被爆者ご自身の体験を直接うかがって被爆の実相を学び、多くの人に被爆の実相を知らせていくきっかけとします。※講師は確定次第ご案内します。
8月8日(日)
10:30~11:40
【LIVE配信】
N03_被爆体験記の朗読会被爆体験の継承を目的とした朗読ボランティア「永遠の会」による被爆体験記の朗読を聴きます。基礎知識や背景等もご説明いただきながら、被爆の実相と平和を願う想いを伝えます。
8月8日(日)
13:30~15:30
【LIVE配信】
N04_ナガサキ 虹のひろば
被爆者による基調講演をはじめ、地元の高校生による取り組み紹介、被爆ピアノコンサート等を予定しています。長崎から様々なプログラムをお届けします。
8月7日(土)
公開動画
N05_被爆の証言②(仮タイトル)被爆者ご自身の体験を直接うかがって被爆の実相を学び、多くの人に被爆の実相を知らせていくきっかけとします。※講師は確定次第ご案内します。
8月7日(土)
公開動画
N05_家族・交流証言者による講話「家族・交流証言者(伝承者)による紙芝居や写真スライド、映像等を用いて、被爆者から直接受け継いだ体験証言を聴きます。
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった
0人中0人がこの投稿は役に立ったと言っています。

▲ このページの先頭にもどる

© 2012 - 2024 三重県生活協同組合連合会