6月15日(土)、大阪府生協連より協力依頼があった石川県輪島市と能登町での炊き出し活動に参加しました。
今回の支援活動には、大阪府生協連の他、東京都生協連、滋賀県生協連、和歌山県生協連、日本生協連、いわて生協、ならコープといった多くの生協の仲間に、NPO法人リエラ、地元輪島市のもとやスーパーのみなさん、約50人が集まりました。
もとやスーパー前の駐車場に設営し、昼食と夕食の2回、炊き出しを行いました。
◆当日のメニュー◆
<昼食>豚塩カルビ丼、サラダ、みそ汁 各500食
<夕食>焼うどん、たこ焼き、近江牛と赤こんにゃく炒め 各500食
設営会場で400食、能登町柳田公民館にも100食を提供しました。
(夕食メニューは、輪島市の仮設住宅を訪問して提供しました)

炊き出しには、水やお湯を入れて混ぜるだけで食べられる便利なアルファ米を使用。
1箱で50食分5kgが、仕上がり量は13kgに。 思っていた以上に、混ぜるのにかなりの力がいることがわかりました。

現地はまだこのような状況です。
被災された現地のみなさんが次々に受け取りにこられました。
能登を笑顔にするために、一日も早い復興にむけて、引き続き全国の生協のみなさんと共にご支援を行っていきます。


大阪府生協連HP